いぼくさ

いぼくさ
いぼくさ【疣草】
ツユクサ科の一年草。 水田や湿地に生える。 茎の基部は地をはい, 節からひげ根を出す。 葉は狭披針形。 夏, 淡紅色の三弁花を茎頂に開く。 イボトリグサ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”